-
6月末までお店の駐車場が使えません。
鈴市のお店の前に駐車場があるのですが隣接する建物の解体工事があり、安全の為この駐車場がしばらく使えません。ご来店の際はお店の前に寄せて駐車しても大丈夫です。... -
今年はたくさん良い落花生が育ちますように
今年も落花生栽培が始まりましたので毎年落花生を作ってくださる農家へお邪魔してきました。落花生の芽がこれからすくすくと育っていきます。去年の落花生は不作だった... -
J:COMテレビ 『ご当地サタデー』で紹介されました。
1月30日 J:COMテレビの番組『ご当地サタデー』で鈴市商店が紹介されました。 毎週ひとつの地域を取り上げ、その土地にゆかりのあるゲストさんに ご当地についてたっぷ... -
お歳暮には「旬の新豆落花生」を。
<普通のお歳暮?それとも旬モノのお歳暮?> こんにちは、落花生の鈴市商店です。 今年の御歳暮、もう贈るものは決まりましたか? まだ決めきれていないなら落花生はい... -
「ベストお取り寄せ大賞2015」にて特別賞と銅賞を受賞しました。
「お取り寄せ」をテーマにした日本最大級の口コミポータルサイト「おとりよせネット」さんの「ベストお取り寄せ大賞2015」にて、鈴市商店のクリーミーピーナッツバター... -
新豆落花生の在庫切れ表示について
いつも落花生専門店の鈴市をご利用いただきまして 誠に有り難うございます。 2日前に27年度産新豆千葉半立の販売開始をお知らせした際 素煎り落花生、なま落花生... -
【新豆】一番美味しい落花生「千葉半立」の新豆販売開始!
大変お待たせしました。 今年の千葉半立が販売開始になりました! 天候不順により収穫および商品の入荷が遅れ また、価格が高騰し続けた事により新価格の見通しがなかな... -
塩味つき落花生、バターピーナッツなども新豆です!
こんにちは。落花生専門店の鈴市です。 さや付き落花生中手豊の新豆はもうお試しいただけましたでしょうか? 採れたて新豆独特の香り、まだ試していなければ是非お試し... -
【27年度新豆】中手豊のさや付き落花生販売スタート!
お待たせしました! 27年度新豆の中手豊、さや付き落花生が販売開始になりました。 今年の夏は雨中々降らない時期が続き 後半は夏らしくない天気・低温が続きま... -
「おおまさり」の生落花生、茹で方と保存方法【レシピ】
「おおまさりの掘りたて生落花生(茹で用)」のお取り寄せはこちら。 おおまさりは茹でて食べるととても美味しい落花生。おおまさりの茹でたて落花生を食べたい時に、入手...