バレンタインの手作りお菓子には、コロンと可愛いマカロンがオススメ◌𓈒𓐍
ピーナッツクリームをそのままサンドするだけなので、ガナッシュを作る手間がなく作業工程が少なく済みます🧑🍳
サクサク食感にピーナッツの香りと優しい甘さが口いっぱいに広がります♥️
ピーナッツマカロンの作り方
材料

手順
【下準備】
クッキングシートに直径約3cmの円を30個書く。書き終わったら裏返して天板に敷いて置く。

1.ココアパウダーと粉砂糖をふるう。ふるい終わったら、粉末ピーナッツと合わせておく。

2.卵白をハンドミキサーで泡立てる。

3.白っぽく泡立って来たら2~3回に分けてグラニュー糖を加える。


4.メレンゲに(1.)で合わせておいた★を少しづつ入れサックリと混ぜ合わせる。

5.メレンゲの泡を潰すようにボウルの底や側面に生地を押し当て20回くらい混ぜる。

6.絞り袋に入れ、クッキングシートの円に合わせて絞り出す。

7.絞り終わったら生地の空気を抜く為に、下から天板を軽くポンポンと叩く。
※オーブンを200℃に予熱する。
8.そのままの状態で20~30分乾燥させる。

9.オーブンの予熱が終わったら200℃で3分焼く。オーブンを開けて生地の焼き具合を確認する。


10.オーブンの温度を下げ130℃で10分焼く。
冷めたらクッキングシートから剥がし、ピーナッツクリームをサンドして完成♡

作ったマカロンは冷蔵庫で保存してくださいね✨
ピーナッツマカロン作りのポイント
★メレンゲを作る前に、ハンドミキサーやボウルに油分や水分が付いていないかをチェック。
★なるべく新鮮な卵を使う。
★メレンゲを作る際、ハンドミキサーを最初から高速にして泡立てるのがオススメ。(私は、グラニュー糖を入れながら3分くらい泡立て続けてメレンゲが出来ました☺️)
★絞り袋と口金を使うと、マカロン生地が綺麗に絞り出せるのでオススメです。
ピーナッツマカロン作りに使った商品はこちら


レシピのきっかけ&あとがき
鈴市商店のお店スタッフ じびーです☺️
ピーナッツマカロンを作ったきっかけは、今年のバレンタインは可愛いお菓子を作るぞー✊っていう、やる気に満ち溢れてしまい。。娘と一緒に作りました🤭笑 (可愛いお菓子→マカロンしか思い浮かばなかった)
実は、このマカロン。初めて作ったのですが思ったより簡単に作ることが出来ました👍

ちなみにプレゼント用として作ったマカロン。。。味見のつもりが何個も食べちゃいました🤣笑
皆さんも是非、可愛くラッピングして大切な人や、お友達にプレゼントしてくださいね♪(マカロンを1個ずつラッピングしても可愛いと思います♡)

素敵なバレンタインを♥️
2月14日 追記
今日は、待ちに待ったバレンタインデー♡
お店スタッフ さやぴーに、ピーナッツマカロンをチョコっとプレゼントしました🥰
