ピーナッツをたくさん使い、とっても香り高いクッキー!ささっと作れて後片付けも簡単!
用意する物
- ピーナッツの粉末150g
- 渋皮つき素煎り落花生50g
- 卵1個
- 小麦粉15g
- 砂糖40g
- バター20g
- ボール
- ゴムベラ
- 茶漉し
作り方
1.天板一面ににクッキングペーパーを敷き、オーブンを170度に温めておく。
2.渋皮つき素煎り落花生を皮ごと刻む
3.ボールで溶かしバターを作り、卵、砂糖を入れてゴムベラでよく混ぜる。

4.小麦粉を茶漉しを使いダマが出来ないように少しずつ3に混ぜる。

5.粉末落花生を2〜3回に分けて3に入れ、ゴムベラで混ぜる。

6.刻み落花生を3に入れ、皮が剥けないように全体に混ぜる。

7.混ぜ終わった生地は硬めです。生地を天板に移し全体をゴムベラで約8ミリくらいの厚さに薄く広げる。(ゴムベラで広げるにくい時はラップを全体に掛け、手のひらで薄く広げると厚さが分かり易いです。)


8.170度のオーブンで20分焼く。
9.オーブンから出し、温かいうちに包丁で食べやすい大きさに切り分ける。

10.粗熱が取れてパリっとしたら出来上がりです
砂糖は少なめですが落花生の旨味で美味しさが持続します。
後片付けも簡単に済むように工夫しました。是非作ってみてくださいね。