【レシピ】好きなナッツでも作れる 『キャラメルコーティングピーナッツ』

ちょっと小腹が空いた時、軽〜くつまめるピーナッツ。美味しいからこそ食べ過ぎ注意です!
 

目次

材料

ローストピーナッツ……………………200g
・クルミ…………………………………………100g
・カシューナッツ……………………………100g
・砂糖……………………………………………200g (ナッツ全体の50%)
・塩…………………………………………………少々
・水…………………………………………………100cc 
・バター……………………………………………20g
 

作り方

1、深めのフライパンに水、砂糖を入れ火にかける。火加減は中火の強くらい。始めは勢いよく沸騰して、白く濁ってます。  * 火傷に注意してください。

2、沸騰が少しずつ静かになり、透明になってきます。火加減は中火にします。

* だんだんと粘りが出てきて…縁から茶色く焦げ色がついてきます。

3、砂糖液の縁がだんだん焦げた色になって煙りが出始めたら火を消す。ここまで来るとあっという間に茶色くなりますから、気を抜かないで!!

4、ナッツを一気に投入! 下からすくうようにしながら全体に絡ませる。

5、大まかに絡まったら、熱いうちにバターを入れて更に混ぜる。

6、クッキングペーパーの上にあけ、杓文字などで塊をほぐす。

7、この段階ではまだ熱いので手袋の上にゴム手袋をして食べやすい大きさにほぐす。

8、冷めたら乾燥剤と一緒に密閉容器で保存します。

 

* 砂糖液を煮ながら、杓文字ですくった時にすぐにポタポタた落ちるようなら煮つめ方が、まだ弱いです。沸騰が進み砂糖液に粘りが出ると、すくった時にゆっくり落ちます。こうなるとあっという間に焦げ目がつき始めます。

* 余熱でも焦げていきますので素早くナッツと混ぜ、バターを入れることで照りと風味が良くなります。

* 梅雨時にはコーティングされた飴が水分をよぶので密閉保存をお奨めします。ピーナッツの保存について

*今回は火を通してある味付けなしのこのローストピーナッツを使いました。アーモンド、バターピーナッツ等お好きなナッツでも作れます。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

落花生専門店の鈴市は千葉県木更津市にお店を開いて140年以上。
落花生の栽培・製造・販売まで、落花生作りの現場からリアルな一次情報を魅力たっぷりにお届けします!

目次