さて、問題です💁

↑↑

これはお店の庭にある灯籠🎇

どれくらい前に作られたものでしょうか?😁

いやいや、というのもですね、

私さやぴー、仕事が一段落してふと外を見ると

何やら会長と奥さんが協議してるわけです。

おっ!何だ何だ?何の話😏??

そーっと近づいて話を聞いてると、、、

んん😲?!

お、おお😆!

2人でズレた石を修正している模様。。

奥さんには逆らえない会長😂笑

この石すごく重いらしいです笑笑

会長、必死に「もう無理!もう無理!」と
叫びながらも頑張ってました笑

おつかれさまです😁

何だかんだ仲良しな二人です😚

あ、すみません。笑

冒頭で質問しておきながら
答えを先延ばしにしちゃってました😋

この灯籠。なんと、、、

80年以上前のもの!

思わぬ所で、年代物を発見😄

お店の随所に年代物が存在する
おそるべし鈴市商店🥜笑

春の暖かさを感じるよく晴れた日の昼下がり🌞
昔話を聞きながらのんびりした時間を過ごした
さやぴーなのでした😚✌️

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お店スタッフのさやぴーです
手書き新聞と鈴市の日常ブログ等を担当してますっ

趣味は、、
★音楽を聴くこと(ジャンル問わず🎵)
★美活(お肌ケア✨)
★食べること(麺類大好き🫰)(もちろん落花生もすき)

よろしくお願いします✌

 

目次