- Home
- 2015年 3月

アーカイブ:2015年 3月
-
3.272015
【レシピ】洗い物を最小限で!時間短縮おてがる「土鍋ピーナッツプリン」
3時のおやつ担当の、お豆ちゃんです。今日はクリーミーピーナッツバターを使ったピーナッツ風味のプリン。ガスの火力で時間短縮、土鍋の保温力でガス代も節約、なのに美味しい。
続きを読む>
-
3.252015
ピーナッツ(落花生)の保存方法 ~美味しさ長持ちのコツ~
ピーナッツの保存にはコツがあります。買ったピーナッツが一度に食べきれない時など、最適な保存方法で美味しさを長持ちさせる方法をまとめました。商品の状態をまずはチェック!ピーナッツは乾燥しているか、焙煎してあるか、茹でてあるか等、ピーナッツの状態で最適な保存方法が大きく異なります。
続きを読む>
-
3.52015
【レシピ】煮ても美味しい「柔らか甘煮ピーナッツ」を作っちゃおう
こんにちは、おまめちゃんです。小豆や花豆を煮るのと同じように、ピーナッツも甘く煮て食べたら美味しいよ。千葉ではお正月の黒豆の代わりに、ピーナッツを煮たりします。
続きを読む>
-
3.52015
【レシピ】ピーナッツ粉を振るだけ簡単!人参のきんぴら
もう一品欲しいな、って時にはこれ‼️炒めた細切り人参に砂糖、醤油で味付けしたらこの「粉末ピーナッツ」をかけるだけ香りが良くてコクが増します。千葉県産落花生のみを原料としているから安心だね。
続きを読む>